Javascriptの設定を有効にしてください。お使いのブラウザはJavaScriptをサポートしていないか、JavaScriptの設定が無効になっています。このサイトでは、JavaScriptを使用しています。すべての機能をご利用希望の方は、JavaScriptを有効にしてください。

経歴 CAREER

受賞歴

2013 年 多摩美術大学卒業制作展 福沢一郎賞 受賞
2012 年 東京ミッドタウンアワード2012 入選、オーディエンス賞受賞
2010 年 via art2010 入選
2010 年 thesix2010 web 審査入選
2010 年 PBL プレゼンテーション企画審査、入選
2010 年 多摩美術大学奨学金 授与

個展

2024年『大村雪乃展 十三夜月』株式会社中川ケミカル CSデザインセンター、東京
2024年『大村雪乃 シールアートの世界 “BEAUTIFUL LIGHTS』姫路市書写の里・美術工芸館、兵庫県
2024年『奇跡のシールアート 大村雪乃の世界』釧路市立美術館、北海道
2024年『今の風景画』カフェギャラリーきのね、大阪
2023年『花鳥諷詠』牧神画廊、銀座、東京
2023年『大村雪乃個展 夜景旅行』新見美術館、岡山県
2023年『大村雪乃個展 夜景旅行』防府市地域交流センター[アスピラート]、山口県
2023年『大村雪乃個展  Beautiful Lights』福井市美術館、福井県
2023年『大村雪乃個展 光のかたち』伊勢丹新宿、東京
2022年『大村雪乃個展Focal Point』agedor gallery、岡山
2022年『大村雪乃 シールアートの魅力展』朝日町立ふるさと美術館、富山
2022年『SPROUND ART GALLERY PROJECT Vol.4』SPROUND.inc、東京
2022年 『View Point-視点-』MUギャラリー、TERRADA ART COMPLEX Ⅱ、東京
2021年 『キセキのシールアート大村雪乃展』ウッドワン美術館、広島
2021年 『大村雪乃展OHANABATAKE IN MY HEAD』クレド岡山、岡山
2021年 『丸シールであそぼう!!巡回展示』エチカ池袋ギャラリー、東京
2020年 『Christmas Stickation 日本藝術家 大村雪乃』Langham Place 旺角/Mong Kok,香港
2020年 『大村雪乃展「Happiness」』調布市文化会館、東京
2019年 『アートへの感動を可視化する実験展』Yahoo!LODGE、東京
2019年『for Notre-Dame』ラップル渋谷、東京
2018年『神戸みなとまつり2018』神戸、兵庫
2018年『大村雪乃展 夢の日本橋』木屋本店、東京
2018年『Tokyo Story』Atelier Blancs Manteaux パリ、フランス
2017年『大村雪乃 個展』金沢しいのき迎賓館、石川県
2016年『大村雪乃作品展』南青山ミノッティ、東京
2015年 『大村雪乃展』銀座acギャラリー、東京
2015年 『Perfect Midnight』OVER THE BORDER恵比寿、東京
2014 年『7th ANNIVERSARY ART EVENT MAKE TOWN PROJECT in Machida』Twins町田,東京
2014 年 『大村雪乃』rooms29,代々木国際競技場,東京
2014 年 『大村雪乃展』銀座三越,東京
2014 年 『Beautiful Tokyo』Valveat81青山,東京
2013 年『Beautiful Pink』コニカミノルタプラザ、東京
2013 年『Beautiful Night』伊勢丹新宿、東京
2013年大村雪乃- Wonderful Night - ギャラリーQ 銀座

グループ展

2023年『I氏コレクション展 今どきアート2023 見つめる先 −今、未来−』富岡市立美術博物館・福沢一郎記念美術館、群馬県
2023年『くどやま芸術祭』和歌山県
2023年『鬼太郎EXPO』池袋サンシャインシティ、東京
2023年『シダレミュージアム2』六甲ガーデンテラス、兵庫県
2023年『知られざる文具アートの世界』京都、日本橋、横浜、の高島屋、全国
2023年『Chroma Distance』ポーラミュージアム銀座アネックス、東京
2022年『開通60周年記念「芸術作品に見る首都高展』O美術館、東京
2022年『シダレミュージアム』六甲ガーデンテラス、兵庫県
2022年『Born New Art』渋谷スクランブルスクエア、東京
2022年『ART KITTE』KITTE、東京
2021年『すみだメタ観光祭』北斎美術館、東京
2021年『ブレイク前夜展in仙台』仙台、宮城
2021年『TOKYO NANAIRO展』伊勢丹新宿、東京
2021年『アートとTシャツ展』渋谷スクランブルスクエア、東京
2021年 『ART! ART! OSAKA~ブレイク前夜展~』大丸梅田展,大阪
2021年 これやん主催『いんすぴvol.2』東京パークホテル、東京
2021年 『WHAT CAFE POP UP SHOW with tremolo 24molos』whatcafe寺田倉庫,東京
2021年 『PR01.TRADE SHOW』セルリアンタワー東急ホテル,東京
2020年 『「Material + ART」展』ZENTmuseum,名古屋
2020年 『ブレイク前夜 in 代官山ヒルサイドテラス 時代を突っ走れ! 小山登美夫セレクションのアーティスト38人』代官山ヒルサイドテラス、東京
2020年『FLOWER展』高崎市美術館、群馬
2020年 これやん主催『いんすぴ』東京パークホテル、東京
2020年『PEINT A LA MODE ~プリントアイテムの現在地~』andmade北参道、東京
2019年 『BUSTERCALL プロジェクト』ComplexCon Long Beach、innersect Shanghai、横浜・アソビル、巡回展
2019年『六本木アートナイト2019』六本木ヒルズ、東京
2018年『大Ah!!rt展 ~アー!!ット叫ぶアート~』西武渋谷、東京
2018年 『ART on paper』NY.アメリカ
2018年 『六本木アートナイト2018』東京ミッドタウン,東京
2018年『Tachikawa ART Break』伊勢丹立川、東京
2018年 『若手芸術家展』伊勢丹立川、東京
2018年『Contemporary Cityscapes vol.2』六本木ヒルズA/Dギャラリー、東京
2017年『芸術作品に見る首都高展』O美術館、東京
2017年 『第22回NHKハート展』BUNKAMURA渋谷、東京
2017年 『MINA-TO SUMMER FESTIVAL “FUTURE STAR”』表参道スパイラル、東京
2016年『小作品展』伊勢丹立川、東京
2016年 『現代美術作家×平野啓一郎「マチネの終わりに」作品展』渋谷ヒカリエ,東京
2016年『コクヨ博』KITTE,東京
2016年『Exhibition Archives 2016 』ギャラリーQ銀座,東京
2015年『六本木アートナイト2015』東京ミッドタウン、東京
2015年 『ALTERNATIVE CAFE & BAR VANDALISM展示』渋谷、東京
2014 年「第7 回 三井不動産商業マネジメント・オフィース・エクスビション」三井不動産、東京
2013 年「フジテレビ冬フェス~モア展~」お台場フジテレビ、東京
2013 年「Artsy」恵比寿ガーデンプレイスタワー38階、東京
2013 年「ハンドメイドクリエイティブフェスタ」東急ハンズ横浜店、神奈川
2013 年「ツムテンカク2013」新世界、大阪
2013 年「d クリエイターズ」代官山 T-SITE GARDEN GALLERY 、東京
2013 年「六本木アートナイト2013」東京ミッドタウン 、東京
2012 年「Tokyo Midtown Award 2012 」ミッドタウン メトロアベニュー、東京
2011 年「 foo-ber」ターナーギャラリー、東京
2011 年「全然こわくない」銀座ギャラリーQ、東京
2011 年「Emerging Artists 2011- 今の絵画展」銀座ギャラリーQ、東京
2010 年「via art 2010」シンワアートミュージアム銀座、東京
2010 年「the six 2010」原宿ラフォーレミュージアム、東京
2010 年「渋家トリエンナーレ」シブハウス、東京
2010 年「○○○ ( ピーーー) 展」多摩美術大学、東京
2010 年「 Corner 展」多摩美術大学、東京
2009 年「 第10 回五美術大学交流展」武蔵野美術大学、東京

コレクション

2024年 SR HOLFINGS Co.,Ltd.、岡山
2023年 東映アニメーション株式会社、東京
2023年 富岡市立美術博物館・福沢一郎記念美術館、群馬
2021年H development holdings、香港
2019年 集英社株式会社、東京
2019年 HARTi inc、東京
2019年 makeitloud inc.、香港
2019年 森永乳業株式会社、東京
2018年 Creators & Force合同会社、東京
2016年 株式会社コクヨ、東京
2016年 首都高速道路株式会社、東京
2015年 ホテル アンダース上海支店蔵、中国
2015年 株式会社アシックス、東京
2014年 Swireproperties,Inc 香港支部蔵、香港
2014年 株式会社コミュニケーションデザイン、東京
2013年 株式会社ニトムズ、東京

企業&行政コラボレーション

2024年 「新宿野村ビル ハピネスShareアート」イベント監修、ザ・ブランズ株式会社
2024年 「横浜高島屋創業65周年特別企画 YOKOHAMA meets FUTURE」横浜高島屋、作品掲出、ノムラメディアス
2024年「うみ博2024」日本郵船株式会社
2024年 「NIHONBASHI ART WALL PROJECT」 作品掲出、三井不動産
2024年「みんなでつくろうCOCONO de シールアート〜丸シールで輝くススキノ〜」COCONO SUSUKINO札幌、SVCホールディングス
2023年「DELIGHT CHRISTMAS」イベント監修、KITTE 名古屋、ノムラメディアス
2023年 「星月夜の丸シールアートワークショップ」西部そごう全店、ワークショップデザイン担当、凸版印刷
2023年 JR博多「ココロつながる JR HAKATA CITY2023 SPRING」
2022年 千葉県主催 ワクワクフェスタ イベント監修
2022年 株式会社レムジャパン50周年記念パーティイベント登壇
2022年 としま未来文化財団 こどもたちと共同制作2
2022年 山口県周南市個別ワークショップ開催
2021年 バカラジャパン 2021年モデル広告使用
2021年 始発待ちアンダーグラウンド CDジャケットデザイン
2021年 福井大学国際地域学部 桜の丸シールアート大型ワークショップ監修
2021年 相模原市 はたちのつどい 成人式祝辞アート制作
2020年 niko and… アートグッズコラボ
2020年 としま未来文化財団 こどもたちと共同制作
2020年 AND MADEアートグッズ制作
2019年 APJアートキット共同開発
2019年 森永乳業アロエヨーグルトコラボ作品制作
2018年フランス #premierevision 作品デザイン提供
2017年『大村雪乃 壁面展示』ノースポートモール、神奈川
2017年 EQ COLORES 会社ロゴ制作
2017年 BAR アンバー店内装飾、銀座
2017年株式会社コクヨ新商品のプロモーションCM出演
2016年フジテレビオンデマンドドラマ『 明日もきっと君に恋をする』作品提供
2016年 歌手アーティストグループ、イトヲカシのニューシングル「スターダスト/宿り星」のCDジャケットに作品を提供
2016年 スマホケースデザイン 全国ヨドバシカメラにて販売
2015年 あべのハルカス(天王寺) 作品制作パフォーマンス
2015年 木村カエラ×大村雪乃 作品コラボレーション
2014年 Onitsuka Tiger x ANDREA POMPILIO 2015ss party 参加
2014年 渋谷ロフト冬のイメージポスターに起用
2013年 ファッションブランドSiseとコラボレーション Sise 2014 Spring Summer
2013年TOKYO ART SCRAMBLE(渋谷スクランブル交差点)※2013年夏から2019年まで放送→ https://youtu.be/_3-U6YoO9yo

参加型大型ワークショップ主宰

恵比寿ガーデンプレイス、HEP FIVE(梅田)、六本木ミッドタウン、ルミネ北千住、住友不動産(六本木一丁目)、北海道新幹線開通記念(札幌)、ルミネ池袋、渋谷パルコ、代官山アドレスディセ、イクスピアリ舞浜、東急ハンズ横浜、潮来図書館、KITTE(東京)、横浜クイーンズスクエア、カレッタ汐留、せんちゅうパル、銀座三越、アトレ大井町、千葉教育委員会、小田急百貨店新宿店、 こどもの夢ひろば‟ボレロ実行委員会 (仙台)、ららぽーと新三郷、アークヒルズ森ビル、渋谷東急、相模原市、千葉県、博多AMU、六甲ガーデンテラス、横浜大さん橋

書籍装丁&監修&著書

2023年「Let’s Try!みんなのシールアートブック」大村雪乃著、株式会社クレヴィス
2015年 東京ホタル (ポプラ社)表紙デザイン、ポプラ社
2014年 デビクロくんの恋と魔法 中村航著 表紙デザイン、小学館
2014年 その手をにぎりたい 柚木 麻子著 表紙デザイン、小学館
2014年 丸シール貼り絵 (レディブティックシリーズ) 書籍監修、ブティック社

雑誌、新聞取材

東京新聞、日経新聞、毎日新聞、ラベル新聞、週刊新潮、金沢新聞、北國新聞
NYLON,SOUP,HiArt,パートナー,WWD、Numelo、日経MJ、等

テレビ出演

2024/4/18 MBS制作『プレバト!!』丸シールアート査定第四回先生役
2023/9/17 日曜美術館「アートシーン」
2023/7/23 はじめての美術館
2023/5/4 日本テレビ放送局『DayDay』気になるコーナー
2023/4/3 日本テレビ放送局『ヒルナンデス』アートの達人コーナー
2022/12/22 MBS制作『プレバト!!』丸シールアート査定第三回先生役
2021/9/12 TBSテレビ『アッコにおまかせ』アートコーナー
2021/5/3 日本テレビ放送局『ヒルナンデス』アートの達人コーナー特別編
2021/3/04 MBS制作『プレバト!!』丸シールアート査定第二回先生役
2021/1/30 日本テレビ放送局『有吉反省会』中村まひろ様出演回、丸シールアート先生役
2020/09/17 MBS制作『プレバト!!』丸シールアート査定第一回先生役
2020/8/11 BSフジ『ブレイク前夜〜次世代の芸術家たち〜』
2020/6/25 フジテレビ放送局『奇跡体験!アンビリーバボー』
2020/2/8 日本テレビ放送局『ぶらり途中下車の旅』
2019/8/18テレビ朝日放送局『初耳学』
2018/9/8日本テレビ放送局『ズームインサタデー』
2018/8/7フジテレビ放送局『アー!!ット叫ぶアート Ah!!rt』
2017/12/21 日本テレビ放送局『ネクストクリエイターズ』
2017/8/14/日本テレビ放送局『気になるお客様』
2017/7/24日本テレビ放送局『ヒルナンデス』 アートの達人コーナー
2017/4/29日本テレビ放送局『シューイチ』
2014/9/21日本テレビ『スクール革命!』
2014/7/27 BS朝日『colors』
2014/7/26 テレビ朝日放送局『デザインコード』
2014/6/6テレビ朝日放送局 『ポップメーカー』
2013/11/4日本テレビ放送局 『ニュースZERO』
2013/10/4NHK 放送局『ひるまえほっと』
2013/9/22日本テレビ放送局『わたしのLife On』
2013/8/16テレビ朝日放送局 モーニングバード『人物大百科辞典』
2013/6/13フジテレビ放送局 めざましテレビ『モアセブン』
2013/5/15/日本テレビ スッキリ『アートコーナー』
2013/3/24フジテレビ放送局めざにゅ〜『丸シールアート特集』
2013/3/2フジテレビ放送局アート情報バラエティ番組『アーホ』

講演、講師

2024年横浜市立葛野小学校 授業 特別講師
2024年 埼玉県立近代美術館主催 ミュージアムキャラバン
戸田市立美谷本小学校、特別講師
2024年 いわき市美術館「◯わくわくアートスクール  えっ、 ●丸シールでお絵描き!?」特別講師
2023年 Pechacucha night186 登壇
2022年 山口県周南市「全国工場夜景サミット」登壇
2021年 山梨県立美術館「シダネルとマルタン展」関連ワークショップ 特別講師
2021年東京ミッドタウンX TUB(多摩美)特別セッション 登壇
2021/4~12月 川崎市幸高校 特別派遣講師
2020年 「大村雪乃展 Happiness」調布市文化会館たづくり主催、大村雪乃展アーティストトーク 登壇
2020/12月 桶川市川田谷公民館丸シールアートワークショップ 特別講師
2020年 高千穂大学人間科学部 齋藤ゼミ 特別講師
2020/5~12月 川崎市立幸高校 特別講師
2019年 Hills Breakfast vol98 登壇
2019年 千葉県立小学校特別支援学級 特別講師
2019/3~9月 よみうりカルチャー荻窪 「丸シールアートを描いてみよう」講師
2018年 Pechacucha night159 登壇
2017年 凸版印刷株式会社主催 WAO 登壇
2017年多摩美術大学 入学式オリエンテーション授業 登壇
2017年横浜国立大学教育人間科学部附属横浜小学校 特別講師

TOP